
「肯定」か「批判」か。
「従う」か「従わない」か。
誰かの声が大きくなると、自分の声も大きくなる。
面白いことに、自分の声が小さくなると周りの声も小さくなる。
また誰かが鎧を着ると、自分も鎧をまといたくなる。
これまた面白いことに、自分が鎧を脱ぐと、周りも鎧を脱ぎ始める。
最近、坐っていると、ウトウトと眠っている。これが本当に気持ちいい。
でも、以前はそんなことは恥ずかしくてとても言えなかった。
一番近い言葉を探すのはなかなか難しい。
ついつい、遠くの言葉を言ってしまう。
自分のお隣には、正直な言葉、素直な言葉がいる。
いい言葉ではなく、お隣の言葉を探そう。
先が見えないときこそ、今を話そう。